発言するのって難しい。【交換留学】

 

 

今日、ディスカッションがよくある授業の最後の講義でした。

 

まだ、授業は続くけど、みんなのプレゼンになるのでディスカッション的な感じは実質今日が最後。

 

結論から言うと、最後の最後に発言できました!

 

でも、ぶっちゃけると私が最後に発言したの(たいしたこと言ってませんが、発言すること自体が私にとって重要で…)、かれこれちょうど1ヶ月前で、それから英語話すのがなんか怖くなってしまってモヤモヤしたまま授業受けてました。

 

私は日本の大学でも割と発言するタイプでしたが、日本だとほとんどの学生が終始無言ですよね…

 

でもここはアメリカ。終始無言の学生を見つける方が難しいです。

 

一回の授業のうちに何度も発言する学生も多いです。

 

その中で黙ってるのって、いくら留学生でもモヤモヤしちゃうんです。

 

発言すればいいって話なんですけど、手をあげる勇気がなくて。

 

一応、その場その場で自分の意見を考えて文章を組み立ててみてはいるものの、様子を伺ってるうちに、また新たなトピックに移っちゃったり…

 

最初の頃、自分の意見が質問内容にそってるか不安で、でも毎回割と合ってたから、考える前に手をあげるようにしよう!と決めましたが…

 

そんな簡単にはできませんでした…

 

私があまりにも静かだからか、教授が何度か「まだ静かなお友達がいるけど〜意見はないかな?」(直訳笑)

 

という感じで、言ってくれてたときも、勇気が出ず…情けない…

 

 

今日の授業はたくさん意見を言う機会があったんです。

 

私も今日こそは1つでも発言して、清々しい気持ちで終えたかったのでずっとタイミングを見計らってました。

 

最初からずっと文章考えて、いつ言おう。と思ってましたが、やはりグズグズしてるうちにタイミングを逃して…

 

モヤモヤモヤモヤしてました。

 

言いたいのに言えない!!あ!今言えばよかったのに!てな感じで

 

で、最後に、言えましたー!!!👏👏

 

スッキリしました。

 

今学期はなかなか意見を言えませんでしたが、アメリカの授業のテンポや課題に慣れることができたし、学生達がどんな感じで意見を言うのかも知ることができたし。これでよかったかなと思います。(ポジティブ)

 

実際、ディスカッションにどんな話し方で入ればいいのかって難しいです。私にとって。

だって、ネイティブの学生の意見の言い方って、なんて言えばいいんだろう…🤔なんか習ったことのない感じの話し方だから!笑

 

冬休み特訓して、来学期はもっと積極的に参加します!

 

とりあえず、今学期私にとって1番挑戦的だった授業でしたがここまでこれたことに乾杯!

 

まだまだ終わってないですが、(膨大な量の論文とプレゼンが残ってる)最後までやりきりたいと思います!!